MCoreの特長
          管理する側もされる側も最小限の手間で
          
          IT資産管理からコンプライアンス推進まで実現
        
        MCoreは、IT資産管理・セキュリティ対策・コンプライアンス推進までを1つのシステムでカバーします。1サーバで1万台以上の管理ができるほか、20以上の機能を備え、コストを抑えて万全のセキュリティ対策を実現します。
- 自社のセキュリティ要件が変わっても柔軟に対応できる製品が必要
 - 海外拠点のIT資産も国内拠点と合わせて統合的に管理したい
 - PC操作ログを取得して情報漏えい対策と不正への抑止力を向上させたい
 - パッチ配信やWindowsの機能アップデート時のネットワーク負荷を抑えたい
 - 管理する側もされる側も手間のかからないセキュリティ対策をしたい
 
MCoreはIT資産の数や使用状況を正確に把握するフェーズから活用いただけます
確実なセキュリティ対策は、社内にあるPCやソフトウェアの数、ライセンスの使用状況などを正確に把握する所から始まります。1人ひとりのPC操作履歴まで、社内のIT資産の状況を可視化することで、最適な管理・監視体制の構築へとつなげられます。MCoreは、IT資産管理の第一歩から活用いただける製品です。
IT資産管理システムの選び方を見る
        特長 01 構成を変更せずライセンスを追加可能。規模や機能を自由に拡張できる
1サーバで数百台から数万台まで幅広い規模の管理に対応しています。IT資産や拠点の増加にも対応できるので、今後の成長を見越した導入にもおすすめです。初回導入時の1インストールのみで管理・運用でき、システム拡張時にも追加コストは不要です。
また、20を超える機能を備えています。必要な機能が増えた場合にも柔軟に対応可能です。
すべての機能を見る
        特長 02 利用者の業務を圧迫しない軽量な設計
          各クライアントPCに導入するMCoreエージェントは、業界トップクラスのコンパクト設計です。メモリ使用量は数MB程度と軽いため、業務を圧迫することはありません。
          
          また、MCoreエージェントからのインベントリ送信・操作ログのデータ送信量も数百KB程度で、ネットワークに優しい作りとなっています。
        
        特長 03 海外OSにも対応。外国語でも文字化けせずに使用できる
MCoreなら、1サーバで国内の離れた拠点にあるPCはもちろん、海外拠点に点在するPCまで、すべてまとめて管理できます。また、管理コンソールのラベルを英語表記に、クライアント画面を英語/中国語(簡体字・繁体字)表記にすることも可能です。
        特長 04 住友電工グループにおける10万台以上の端末を管理する安心安全な製品
国内外に展開する住友電工グループを含む、多くの企業で導入されています。自社で利用しているからこそ、高い安全性を保証します。また、自社での利用を通して、ユーザ・管理者目線で操作性の改善を続けています。
        まずは簡単な製品説明のみでも、お気軽にご相談ください
製品の説明から具体的な導入のご相談まで、 専門スタッフがお客さまの不安やお悩みにお答えします。
利用の流れ
導入前から導入後まで専門スタッフが丁寧にサポートします- 
        
        
要件ヒアリング・システム設計
専任の技術担当者がお客さま社内の環境や、要件をヒアリングします。お客さま社内のネットワーク構成について詳しくお聞きし、導入の計画を立てます。
対応内容
- 環境情報(ネットワーク環境、導入ソフト、社内ルール等)のヒアリング
 - 運用イメージをもとに、各種ポリシー・パラメータの調整
 
 - 
        
        
構築・運用支援
ヒアリングに基づいて、サーバのインストール、初期設定、エージェントの展開などを進めます。必要に応じて、お客さま向けに操作方法や運用方法をお伝えするトレーニングの提供も可能です。
対応内容
- MCoreインストール
 - 初期設定
 - 操作トレーニング
 
 - 
        
        
サポート
MCoreをお使いのお客さま専用のサポートデスクや、保守契約ユーザさま限定のサイトをご用意しています。操作や設定に関するご質問から、トラブル発生時の対処法まで、わかりやすく丁寧にお答えします。長期的な利用でも、保守切れなく安心してご利用いただけます。
サポート内容
- 操作・設定に関するご相談
 - トラブル発生時の対応
 - バージョンアップのご相談
 - よくあるご質問への回答集
 - 最新バージョンリリースのお知らせ
 
 
運用・保守まで専任の技術担当者が支援
保守サポート 100%自社開発のパッケージソフトならではの安心の長期保守
2004年のリリース以降、IT環境の変化やお客さまからのご要望に対応して、完全国内開発でバージョンアップを重ねてきました。長期的な利用でも、保守切れなく安心してご利用いただけます。お困りの際には専門スタッフが迅速にサポートいたします。
住友電工グループでの利用前提の安全性と信頼性
8.5万人が所属し、国内外に展開する住友電工グループを含む、多くの企業で使用されています。自社でも利用しているからこそ、自信をもってその安全性を保証いたします。大規模でのご利用から中小規模でのご利用まで、幅広く活用いただけます。
よくある質問
お客さまからいただく質問にお答えします- クラウドに対応していますか?
 - 
          
オンプレミスとクラウドの両方に対応しています。AWSやAzure環境などの利用実績も豊富です。
 - データベースを別途購入する必要がありますか?
 - 
          
データベースは製品に同梱しており、サーバと一緒にインストールされます。データベースを別途購入いただく必要はありません。
 - 1台のサーバで何台のPCを管理できますか?
 - 
          
資産管理サーバは5万台まで、ログ管理サーバは1台あたり5,000台まで管理できます。資産管理サーバとログ管理サーバを1台のサーバで管理する場合は2,000台まで可能です。ログの保存期間等に制限がございます。詳しくはご相談下さい。
 - PCに何かインストールする必要はありますか?
 - 
          
ソフトウェア(エージェント)をインストールする必要があります。インストールするには管理者権限が必要になります。
 - パッチの配信にWSUSは必要ですか?
 - 
          
WSUS(Windows Server Update Services)は必要ありません。MCoreが単独でパッチの適用要否を判断し、パッチを適用するしくみを提供します。
 - 管理者は閲覧/操作の範囲や使用機能の制限ができますか?
 - 
          
可能です。管理者(ログインするID)の単位で、スコープ(参照・操作できる範囲)とアクセス権限(使用できる機能)を設定することができます。
 
この他にもMCoreに関するよくあるご質問をまとめています
セミナー