武ダGEADが文書管理・情報共有システム「楽々Document Plus」を導入
~Webサイトの情報をフル活用し迅速な導入を実現~
2024年02月21日
武ダGEAD株式会社(以下、武ダGEAD)は、住友電工情報システム株式会社が提供する文書管理・情報共有システム「楽々Document Plus(らくらくドキュメント プラス)」を導入しました。楽々Document PlusのWebサイトの情報をフル活用することで、わずか1か月ほどで効率的かつ適正な文書管理の体制を構築し、ISO27001(情報セキュリティ)の認証も取得しました。
北海道札幌市を中心にグループ会社を展開する武ダGEADは、グループの急成長により煩雑化した文書管理を刷新するため、楽々Document Plusを導入しました。楽々Document PlusのWebサイト上の活用事例*を読み込むことでプロジェクトの工程を整理し、効率的かつ適正な文書管理の体制を確立しました。さらに、この体制を生かす形でISO27001(情報セキュリティ)の認証も取得しました。
今後は、楽々Document Plusで構築した文書管理の体制をグループ各社に展開し、グループの組織体制強化とさらなる事業成長を目指してグループ全体でDXを進めていきます。
詳細内容は下記の導入事例ページよりご確認いただけます。
武ダGEAD様導入事例
https://www.sei-info.co.jp/document-plus/cases/takeda-gead/
武ダGEADについて
武ダGEADは、2014年に現・代表取締役社長兼CEOの武田幹郎氏が創業しました。建設事業を祖業に事業を展開し、その後、事業承継に悩む企業をグループに招く「支援型M&A」を通じて組織を拡大しています。現在、グループには13社を擁し、経営コンサルタント業、総合建設業、不動産業、保育業、IT業、ガソリンスタンド業と、幅広い領域の事業を手がける「社会基盤総合開発グループ」を掲げています。
武ダGEADWebサイト https://www.takeda-gead.co.jp/
楽々Document Plusについて
楽々Document Plusは、ドキュメントDXを推進する文書管理・情報共有システムです。一般のオフィス文書をはじめ、契約書やISO文書、電子帳簿保存法(e-文書法)へ対応した国税関係書類など、あらゆる文書のペーパーレス化を実現します。
当社は、今後もますます需要が見込まれる文書管理システム及び社内情報共有システムの市場において、時代のニーズを先取りした製品開発に取り組んでまいります。
*:楽々Document PlusのWebサイト上の活用事例ページ
https://www.sei-info.co.jp/document-plus/solutions/
無料ウェビナー(Webセミナー)のご案内
電子契約サービスと連携した契約書管理や電子帳簿保存法に対応した文書管理の方法など、楽々Document Plusの活用方法をウェビナー形式でご紹介しています。
【ウェビナーのテーマ例】
- ペーパーレスで契約書の管理業務を効率化
- 書類のペーパーレス化による業務効率化
- 製造業DXをサポート! ISO文書管理の効率化
【申込方法】下記ページより、お申し込みください。
https://www.sei-info.co.jp/document-plus/event/webinar-dp/
資料のご案内
楽々Document Plusの最新カタログや事例、課題にあわせたお役立ち資料をお配りしています。下記のページよりダウンロードしてご覧いただけます。
https://www.sei-info.co.jp/document-plus/download/
【補足資料】
楽々Document Plusの特長
- 特長1:幅広い管理業務・ドキュメントに対応可能
- 契約書管理やISO文書管理など幅広い業務に対応。紙文書やフォーマットの違うドキュメントもまとめて管理できます。
- 特長2:シェアNo.1のエンタープライズサーチ製品搭載
- 当社エンタープライズサーチ製品を標準搭載。高速・高精度な検索機能で欲しい情報がすぐに手に入ります。
- 特長3:充実のサポート体制とUI/UX改善をはじめとした継続的な製品改善
- サポートサイトを設置し、お客さまの問い合わせに迅速に対応。顧客アンケートをもとに、UI/UXなど製品改善も行っています。
- 特長4:組織体制・規模に合わせて選べる導入形態
- 導入形態はクラウド・オンプレミスから選択可能。組織の規模や環境、利用人数などを踏まえて最適な導入が可能です。
※クラウド版は2024年4月より提供開始します。
楽々Document Plusの価格
- <オンプレミス版>
- パッケージライセンス価格 : 150万円(税別)~となります。
- <クラウド版 ※2024年4月より提供開始>
- ユーザ数課金(100ユーザ~)での提供で、[100ユーザ料金:9万円/月]となります。
※価格についての詳細は、別途お問い合わせください。
楽々Document PlusのWebサイト
その他の詳細情報については下記のURLよりご確認ください。
https://www.sei-info.co.jp/document-plus/
登録商標について
- 楽々Documentは、住友電気工業株式会社の登録商標です。
- その他、記載されている会社名・製品名などは、各社の商標または登録商標です。
会社情報
住友電工情報システム株式会社の概要
- 設立
1998年10月1日 - 資本金
4.8億円 - 従業員数
590名 - 代表者
代表取締役社長 奈良橋 三郎 - 本社所在地
大阪市淀川区宮原3-4-30(ニッセイ新大阪ビル) - 事業内容
各種業務用ソフトウェアの開発・販売・保守、
パッケージソフトの開発・販売・保守・クラウドサービスの提供
<製品に関するお問い合わせ先>
住友電工情報システム株式会社
ビジネスソリューション事業本部
東京
TEL: 03-6406-2840
名古屋
TEL: 052-533-8704
大阪
TEL: 06-6394-6731
福岡
TEL: 092-284-0232
Email:rakrak@sei-info.co.jp
<本件に関するお問い合わせ先>
住友電工情報システム株式会社
ビジネスソリューション事業本部 マーケティング室
TEL: 06-6394-6754
FAX: 06-6394-6759
Email:mkt@sei-info.co.jp