住友電工情報システム株式会社
サイトマップお問い合わせ
Powered by QS Rainbow
ニュース イベント 製品情報 会社情報 リクルート
 
HOME > 最新ニュース一覧 > ニュースリリース
ニュース
ニュース一覧
メルマガ配信申込はこちら
お問い合わせはこちら
 
 

ニュースリリース

購買実績分析システム「楽々ProcurementII データ・クレンジング」の販売を開始
~「グループ品目分類」の自動設定により、企業グループ全体での購買戦略立案を支援~

2010年2月25日
住友電工情報システム株式会社

住友電工情報システム株式会社は、戦略的な購買立案を支援する購買実績分析システム「楽々ProcurementII データ・クレンジング」を開発し、本日より販売を開始します。

 購買コスト削減に向けて、各企業で様々な購買戦略・施策が立案、実施されていますが、よりコスト削減の余地が大きい購買品目をマクロレベルで把握して絞り込むことは容易ではありません。これは、マクロ把握のためには、個別品目ではなく、品目をグルーピングした「品目分類」での集計・分析が不可欠であるのに対し、企業グループ全体でみれば品目の分類方法が統一されていなかったり、分類そのものが行われていないため、品目のグルーピングが困難になっていることが最大の理由です。

 今回開発した「楽々ProcurementII データ・クレンジング」は、個々の発注実績データに「グループ品目分類」を設定するデータ・クレンジング*1を行うことで、マクロ集計やポートフォリオ分析*2をはじめとする多様な分析を可能とするシステムで、全社レベルや企業グループ全体での購買実態把握と購買戦略立案を強力に支援します。

 「楽々ProcurementII データ・クレンジング」の主な特長は次の通りです。

  1. グループ品目分類の自動振分機能(データ・クレンジング)
    収集した発注実績データ1件ごとに、全社(あるいは企業グループ全体で)統一の品目分類である「グループ品目分類」を自動振分処理により設定します。自動振分されなかった発注実績データに対しても、振分用情報を追加設定して再振分を繰り返すことで適正な結果を得ることができます。振分前の発注実績データは、会社・部門での管理方式などによって、設定項目がそれぞれ異なるため、データの内容によってグループ品目分類の設定方法を変える必要があります。「楽々ProcurementII データ・クレンジング」は以下の3段階で振分処理を行います。
    • (1)繰り返し購入品など、品目コードが設定されている場合
      各社「品目コード」から「グループ品目分類」を対応付けて振分します。
    • (2)品目コードは設定されていないが、各社固有の品目分類が設定されている場合
      各社「個別品目分類」から「グループ品目分類」を対応付けて振分します。
    • (3)品名などの名称項目のみ設定されている場合
      当社が開発した全文検索エンジン「QuickSolution」のあいまい全文検索技術を応用して、「品名」と「仕様・規格」をもとに品目情報から「グループ品目分類」を抽出します。さらに、単語重み付け辞書機能を使用することにより、抽出する「グループ品目分類」の優先順位を調整することができます。
  2. マクロ集計・分析機能
    データ・クレンジングしたデータを、会社コード、発注月、グループ品目分類(大分類、中分類、小分類)でドリルダウンしながら、マクロに集計・分析することができます。
    さらに、グループ品目分類別に発注金額や取引先数のバランスをポートフォリオ分析する品目セグメントや、グループ品目分類別発注金額や取引先別発注金額のパレート図などを表示させることができます。これらのグラフは、ブラウザ画面上で表示させることができるほか、抽出したデータをダウンロードして表計算ソフトやBI*3ツールでシームレスに分析することも可能です。
  3. 購買システムとの簡単な連携
    「楽々ProcurementII データ・クレンジング」は、発注実績データを接続するだけで簡単に利用できますので、購買システムがない企業や複数の購買システムが存在する企業でも運用可能です。
    なお、Web購買システム「楽々ProcurementII」は、「楽々ProcurementII データ・クレンジング」へのデータ連携機能を標準機能として提供しますので、より簡単に分析を行うことが可能となります。

以 上

  • *1 データ・クレンジング:収集した生データを、解析に対応できるように補正・正規化すること。
  • *2 ポートフォリオ分析:二つの重要な指標を設けて交差する軸上にとってエリア区分し、そこに要素を配置し、二つの指標の組み合わせから戦略を行うための分析手法。購買戦略では、取引先数、発注金額などの指標で分析を行うことが多い。
  • *3 BI:Business Intelligenceの略で、企業内の大量のデータを蓄積・分析・加工して、企業の意思決定に活用する手法。

[補足資料]

楽々ProcurementII データ・クレンジングの動作環境

サーバOS Windows / Linux
アプリケーションサーバ Tomcat
データベース PostgreSQL
クライアント Internet Explorer/ Firefox

製品Webサイト

楽々ProcurementII データ・クレンジングの
Webサイト
http://www.sei-info.co.jp/products/products_pro_dc.html
楽々ProcurementIIのWebサイト http://www.sei-info.co.jp/products/products_pro_top.html

  • 楽々Procurement、QuickSolutionは、住友電気工業株式会社の登録商標です。
  • Windows、Internet Explorer は、米国 Microsoft Corp.の米国及びその他の国における商標または登録商標です。
  • Linux は、Linus Torvalds 氏の米国及びその他の国における商標または登録商標です。
  • Firefox は、米国 Mozilla Foundation の米国及びその他の国における商標または登録商標です。
  • その他、本リリースに記載されている会社名、製品名等は各社の商標または登録商標です。

住友電工情報システム株式会社の概要

設立 1998年10月1日
資本金 4.8億円
従業員数 360名
代表者 代表取締役社長 白井 清志
本社所在地 大阪市淀川区西宮原2-1-3(SORA新大阪21ビル)
事業内容 各種業務用ソフトウェアの開発・販売
パッケージ・ソフトの開発・販売 他

製品に関するお問い合わせ先

住友電工情報システム株式会社 ビジネスソリューション事業本部 システム営業部
TEL: 03-6722-3480 Email:rakrak@sei-info.co.jp


本件に関するお問い合わせ先

住友電工情報システム株式会社 ビジネスソリューション事業本部 マーケティング室
TEL: 06-6394-6754 Email:mkt@sei-info.co.jp

このページの先頭へ
最新ニュース一覧へ

 
(C)Sumitomo Electric Information Systems CO., LTD.
サイトのご利用にあたって 著作権 商標等 個人情報保護方針