 |
■ 住友電工情報システムNews 第19号 ■ |
2007年5月15日発行 |
|
こちらは住友電工情報システム マーケティング室です。
今回は、昨日発表いたしましたプレスリリースや、
明日から3日間開催されるソフトウェア開発環境展・Web2.0マーケティングフェア等の
イベント情報を中心にご案内いたします。
───────────────────────────────────
<<<今月のメニュー>>>
◎最新プレスリリース
・住友電工情報システムとアプライドナレッジが社内情報共有の分野で連携
・ワークフローシステムの最新版「楽々WorkflowII Ver.3.2」を販売開始
◎イベント情報
・第16回 ソフトウェア開発環境展
・Web2.0マーケティングフェア
・Web購買システム体験セミナー
・社内情報資産の活用セミナー
・楽々FrameworkII体験セミナー
・基幹システム構築実践セミナー
・独立行政法人情報処理推進機構 SEC主催「プロセス改善セミナー」
◎製品ワンポイントガイド
・ソフトウェア開発環境展(SODEC)/Web2.0マーケティングフェア出展情報
|
|
 |
|
|
 |
|
|
|
 |
|
■ ソフトウェア開発環境展(SODEC)/Web2.0マーケティングフェア出展情報 ■ (いずれも5/16(水)~18(金)の3日間、東京ビッグサイトで開催されます。)
|
|
<ソフトウェア開発環境展(SODEC) : 当社ブースNo:東14-23 >
http://www.sei-info.co.jp/event/event_exposition2007sodec.html
【楽々FrameworkII】
AjaxベースのデザイナRakDesignerがさらに進化。ドラッグ&ドロップによるJava画面編集だけではありません。このほか、未発表機能の参考出展も。
【楽々WorkflowII】
多国語対応,業務テンプレート,Excel帳票に加えて、昨日発表の内部統制機能 (承認変更履歴完全管理、変更履歴モニタリングなど)をご覧いただけます。
<Web2.0マーケティングフェア : 当社ブースNo:東1-38 >
http://www.sei-info.co.jp/event/event_exposition2007dme.html
【QuickSolution】
業界最速、最大容量の性能・機能をナマでじっくりご覧いただきます。また某人気サイトでの活用例もインターネット接続でご紹介します。
【QuickSolution Portal】
ブログ&WikiソフトTeamPageとの連携機能(昨日発表)のデモのほか、ノーツ連携、アクセス権限継承機能など好評機能をご紹介します。未発表機能も。
【QuickSolution Express】
アプライアンスサーバの実機を展示。コストパフォーマンスの高さを実感してください。
|
|
 |
|
みなさま、ゴールデンウィークをどのように過ごされましたでしょうか。
大型連休だった方、飛び石連休だった方、また、休日返上で仕事されていた方、 それぞれの過ごし方があったかと思います。
ところで、ゴールデンウィークは日本だけのものだと思っていましたが、中国でも あるようです。ニュースで中国のゴールデンウィーク「黄金周」の様子が報じられていました。5月1日のメーデーから始まる一週間の連休で、中国の 経済効果を狙って制定されたとのこと。今年は連休初日の5月1日だけで北京の天安門広場には延べ16万人の観光客が。中国の国家観光局の見通しによると、この連休中の観光客は中国全体で過去最高の1億5000万人になるとか。 日本の総人口以上の観光客がこの一週間に集中するなんて想像もつかないよう な数字です。
日本でも、連休中のニュースを見ていると、遠出をして観光している人が羨ま しくも見えましたが、高速道路や交通機関、観光地の混雑具合が報道され、
「○○高速、△△キロ渋滞」や「新幹線乗車率最高160%」などという数字を聞くと、どこにも出かけず家でのんびり過ごすのも悪くないなと思ってしまいました。
◆本文中に記載されている会社名、製品名は各社の登録商標または商標です。
◆登録情報の修正・Newsの配信停止は下記までご連絡ください。
news@sei-info.co.jp |
|
 |
本件に関するお問い合わせ先 |
|
発行元 |
住友電工情報システム株式会社 マーケティング室 |
発行人 |
森永 聡 |
編集人 |
中埜 久仁子、中村 祐理、鎌谷 奈央子 |
URL |
http://www.sei-info.co.jp/ |
ご意見・ご感想 |
news@sei-info.co.jp |
連絡先 |
〒532-0004 大阪市淀川区西宮原2-1-3
Tel:06-6394-6754 Fax:06-6394-6762 |
|
|
|